懐かしのアルバム
みんなでこんなことをしています
「花より団子、お花見弁当を楽しみました」
東京都内には桜の名所が数多くあります。
特に龍岡介護老人保健施設や浅草介護老人保健施設は、上野・隅田川や皇居に近く、今年の長かったお花見シーズンは、連日皆でお花見ドライブに出かけました。それでも花より団子、目だけ楽しんでもやっぱりお腹はすくものですよね。
4月のある日、ゲストが集まって食事をする地下の食堂が、突然満開の桜に包まれました。「朝ご飯の時には花は咲いてなかったのよね」と、ゲストも皆驚いた様子。実は、スタッフが朝食後に、この日の昼食のお花見弁当にあわせて、食堂の壁や天井に桜の花盛りの演出をしてくれたのです。
お花見弁当の献立は次のとおりです。

この日はご家族も同じお弁当を一緒に楽しむことができました。お天気もよく、天窓からの明るい光のもとで、施設の建物の中での春をあじわう美味しいお花見イベントでした。
「絵手紙、今度はだれに出しましょうか」
皆さんは絵手紙を描いたことはありますか。以前から趣味で絵手紙を続けていらっしゃる小菅さんのボランティアによるご指導のもと、このところゲストの絵手紙作品に一層熱が入っています。
施設1階に、新作をどんどん展示していますが、作品をご覧になった方の中には「これは先生が描いたんでしょう、ゲストの作品にしては上手すぎる」とおっしゃる方もいらっしゃるほど。いえいえ、全てゲストの作品なんです。
本当に職員も驚くほどのすばらしい作品ばかり。こんなに上手に出来上がると、投函するのがもったいないですよね。
