blog たつのおとしご通信

【千壽】スイーツの会
本日千壽ではスイーツの会を行ないました。

今回ゲストに召し上がっていただいたのは、みはしの「あんみつ」です。

今月のスイーツはゲストからのリクエストでした。
みはしのあんみつは有名なので、
ゲストからも「昔、よくみはしにあんみつを買いに行ったわ」
という声が挙がりました。

本日のスイーツの会はどこか懐かしさを感じられる会となりました。
【浅草】レクリエーション
毎日行っているレクリエーションですが、今日は3階と
5階のゲスト対象の絵手紙を行いました。
以前は全フロア一緒にレクリエーションをしていましたが、
感染症拡大防止の為、現在はすべてフロア毎に行っています。

今日は4種類の絵手紙をご用意しましたが、5月という事で
皆さんカーネーションを選ばれる方が多かったです。

熱心に彩色して、ご家族へのメッセージも思い思いに
書いていただきました。
出来上がったハガキは、スタッフが切手を貼ってポストへ
投函します。

こちらの絵葉書ですが、毎月楽しみにされているご家族様も
いらっしゃいます。
どんなハガキが届くか楽しみにしていてくださね。
【神石】スイーツの会
毎月行っているスイーツの会。
今月は、「抹茶チーズケーキ」を
ご用意いたしました。

ここ数年で浸透してきた「抹茶チーズケーキ」。
皆様、召し上がったことがなかったようで、
「チーズケーキは洋なのに、和の要素が
入っていて、不思議ね」と仰いながら、
美味しそうに召し上がってくださいました。

来月のスイーツの会も楽しみにしていてくださいね。
【神石】ゲーム
久しぶりに個人で得点を競う
ゲームを行いました。

5月なので、鯉の絵を描いたゲームセット
を使用し、3回ボールを投げて、合計点数を
競うゲームです。
力を入れて投げてしまうと一番点数の低い場所
に入ってしまうため、力の加減が難しいところ。
皆様、お互い応援しあいながら、ゲームを
楽しんでくださいました。

「いつも面白いことを考えてくれて、
ありがとう」と仰ってくれたゲストのためにも、
今後も色々考えてまいりますので、楽しみに
していてくださいね。
【浅草】リモート音楽会
リモート音楽会も今回で3回目となります。

スカイプを使ってのリモート音楽会でしたが、ボランティアさんと
お話をする時に多少の時差は出てきますが、演奏ははっきりと
聞こえました。
ゲストの皆さんは演奏に合わせて、歌ったり、手拍子をしたりと
とても楽しまれていました。

ボランティアさんもリモートでの難しさもある中、色々
工夫してくださり、とても暖かいリモート音楽会になりました。
離れていても繋がっている、そう実感できるひと時でした。

これからもいろいろ試行錯誤しながらイベントを企画したいと
思っています。




最新記事
月別アーカイブ
カテゴリー