blog たつのおとしご通信

【龍岡】 大盛況の縁日
この季節は龍岡会の各施設で「縁日」が行われています。
文京区の龍岡老健では8月5日に行いました。
当日は午前中にゲーム(くじ引き)を行い、ランチバイキング、
午後の盆踊り大会と三つのプログラムがございました。

くじ引きでは何が当たったか、お友達同士で景品を見せ合っていました。
「はずれても気にしないわよ」
そんな風に仰る方も、いざ自分の番が回ってくると
緊張した様子でくじを引いていました。

ランチバイキングは一番のお楽しみです。
普段とは様変わりした食堂で、皆さんお好きな食べ物を選んで食べました。
心なしか、いつもより食欲が増しているご様子です。

盆踊り大会では、東京音頭、炭坑節を踊りました。
貸出のてぬぐい・団扇を身につけて、お祭り気分を満喫しました。

この日は、大勢のボランティアさんにご協力いただきました。
ゲスト、職員、ボランティアさんが協力しあい、
大いに盛り上がった一日となりました。
【千壽】縁日
7月30日(日)に縁日を行いました。

午前中はゲームを行い、お昼ご飯はバイキング、午後は盆踊り大会など沢山のイベントが詰まった1日となりました。

写真は午前中のゲームを行っている様子です。学生のボランティアさんたちと一緒に輪投げのポールを狙っています。
恐らく100点を狙っているのでしょう。その顔は真剣そのものです。
ゲームにはそれぞれ得点がつけられており全てのゲームをやり終えると合計得点が出ます。
最高得点は一体どなただったのでしょうか。

縁日ではどの写真を載せようか迷ってしまうくらい沢山の名場面を撮ることができました。そしてゲストの皆様の心にもきっと名場面が残ったはずです。

素敵な夏の思い出になりましたね。
【神石】落語鑑賞会
7月のお誕生日会では、
近隣地域である大泉学園で活動されている、
大泉落語研究会のメンバーの方が、
落語を披露しに来て下さいました。

以前も来て頂いたことのある、
多古乃まくらさんと 寝てま亭歌鳳さんが
落語を披露して下さり、
笑いに包まれた時間となりました。

「小噺」や「昭和歌謡史」等のお話をご披露下さり、
笑い声だけでなく元気な歌声も広がりました。
またお越し頂けるのを楽しみにしております。
【浅草】縁日
施設の2大イベントの一つの縁日を先週の土曜日22日に行いました。

当日は1階で午前中ゲーム、地下一階でハーフバイキングの縁日特別メニューのご昼食、午後は6階にて盆踊り大会を行いました。

当日はエレベーターで上へ下へと移動しながらにぎやかに、楽しく一日を過ごしていただきました。

ゲームでは、普段おとなしい方のほうが、思いっきり元気に魚パンチゲームをしてたり、昼食では、いつも少食の方がおかわりして召し上がっていたり、盆踊りでは、最後にボランティアさんのご好意で太鼓を叩かせていただいたのですが、いつも難しい顔をしている方が、笑顔で楽しそうに太鼓を叩いていたりと、いつもと違うゲストの表情を垣間見ることが出来ました。

この日の為に、職員もかなりの準備をしたし、当日は大学生や一般のボランティアの方にゲームや食堂でお手伝いいただいたり、本当に多くの方の協力がなければ行えなかったと思います。ご協力いただいた皆々様に大変感謝しております。

次の大きなイベントは9月の敬老会です。
今年はどんな趣向でゲストの皆様に楽しんでいただこうかと目下思案中です。
【神石】ピアノと歌のコンサート
毎月行われているお誕生日会。
6月は、職員とその妹でピアノと歌のコンサートを
行いました。
ゲストの皆様に馴染みのある、
「瀬戸の花嫁」や「浜辺の歌」、
「長崎は今日も雨だった」などを中心に、
二人でピアノ連弾も行いました。
曲目は、「ラデッキー行進曲」という
クラシックの華やかな曲です。

ドレス姿も楽しんで頂け、
また、とあるゲストの方からは、
「昔、姉とピアノ連弾したのを思い出したわ〜」
などのお言葉を頂きました。
また機会がありましたら、お邪魔させてくださいね。

【演奏者プロフィール:高井翔海】

日本大学芸術学部卒業後、
ミシガン州立大学ピアノ教育科修士課程を修了 。
現在、サウスカロライナ大学博士課程に所属する傍ら、
大学院助手として幅広い年齢層にピアノレッスンを実施。
アメリカ国内、国際規模の学会にて
ピアノ教育についての研究発表を行っている。

発表論文:
「ピアノテストの比較ー音楽理論セクションをメインにー」
「アンケート調査ーなぜピアニストは音楽理論を学ばなければいけなのかー」(修士論文)
「ドニゼッティのオペラー愛の妙薬を中心にー」(日本大学芸術学部優秀卒業論文)
最新記事
月別アーカイブ
カテゴリー