blog たつのおとしご通信
敬老会:子供たちも一緒に
2006.9.20 カテゴリー:イベント

お芝居を見つめる子供たち。
敬老会のお芝居なのですが、ちびっこも夢中になってます。
敬老会のお芝居なのですが、ちびっこも夢中になってます。
敬老会:「桃太郎」子役は誰?
2006.9.19 カテゴリー:イベント

桃太郎の一行が、無事に赤鬼・青鬼を退治して万歳の図。
桃太郎に扮するのは、スタッフの息子さん。
実は毎年大活躍なのです。
桃太郎に扮するのは、スタッフの息子さん。
実は毎年大活躍なのです。
敬老会:「金色夜叉」男役・女形
2006.9.18 カテゴリー:イベント

スタッフお得意の芝居。
「金色夜叉」の貫一とお宮は、なぜか男役と女形です。
なりきり様にご注目。
「金色夜叉」の貫一とお宮は、なぜか男役と女形です。
なりきり様にご注目。
敬老会:100年を生きる
2006.9.17 カテゴリー:イベント

明治・大正・昭和・平成の4つの時代を体験しているのが、ご長寿の皆様。
震災、戦争、戦後の貧しくひもじい暮らし。
家族のために、その時代の人々全員がそうであったように、必死に生きること。
当たり前に生きることを続けた結果が、今のみなさんの命です。
震災、戦争、戦後の貧しくひもじい暮らし。
家族のために、その時代の人々全員がそうであったように、必死に生きること。
当たり前に生きることを続けた結果が、今のみなさんの命です。
敬老会:長寿のみなさん
2006.9.16 カテゴリー:イベント

100歳以上のゲストの方も、みなさんお元気です。
表彰状は長寿を讃え祝い、感謝状は人生の大先輩であるゲストの皆さんへの、わたしたちからの気持ちです。
表彰状は長寿を讃え祝い、感謝状は人生の大先輩であるゲストの皆さんへの、わたしたちからの気持ちです。


178 
