blog たつのおとしご通信
【浅草】津軽三味線演奏会を開きました。
2017.4.19 カテゴリー:レクリエーション
真夏日になった昨日、浅草ではボランティアさんをお招きして津軽三味線と懐かしの歌謡のショーを鑑賞しました。
実はこちらのボランティアさんは3月にお越しいただく予定だったのですが、施設内で感染症が流行ったため、4月に延期となりました。
ほぼ全員の方が参加されたことを考えると皆さんすごく楽しみにされていたんだと思います。
前半は津軽三味線と民謡で、後半は昔懐かしい歌謡曲をボランティアさんの前説付きで聞いていただきました。ゲストの皆さんにも馴染みのある曲ばかりなので、一緒になって歌われる方もすくなくありませんでした。
ゲストの皆さんも大いに楽しまれておりました。またぜひお越しいただきたいです。
いつもボランティアの皆さんにはお忙しい中お越しくださり大変感謝しております。
実はこちらのボランティアさんは3月にお越しいただく予定だったのですが、施設内で感染症が流行ったため、4月に延期となりました。
ほぼ全員の方が参加されたことを考えると皆さんすごく楽しみにされていたんだと思います。
前半は津軽三味線と民謡で、後半は昔懐かしい歌謡曲をボランティアさんの前説付きで聞いていただきました。ゲストの皆さんにも馴染みのある曲ばかりなので、一緒になって歌われる方もすくなくありませんでした。
ゲストの皆さんも大いに楽しまれておりました。またぜひお越しいただきたいです。
いつもボランティアの皆さんにはお忙しい中お越しくださり大変感謝しております。
【龍岡】 お花の飾り
2017.3.13 カテゴリー:レクリエーション
3月の「季節の飾り作り」では、春らしいお花の飾りを作成しています。
材料は細長く切った色画用紙です。
色画用紙を巻いたり、折ったりして花弁にします。
これを組み合わせていくと、大きなお花になります。
このように文章にすると簡単なのですが、実際に取り組む上では、
花弁を合体させる工程が難しかったようです。
サンプル品をテーブル上に置いてはございますが、
ご自身の作品をどう仕上げようか、じっくりと考えていました。
作品は地下食堂にて展示しています。
同じものが二つとない個性的なお花を、ぜひご覧ください。
材料は細長く切った色画用紙です。
色画用紙を巻いたり、折ったりして花弁にします。
これを組み合わせていくと、大きなお花になります。
このように文章にすると簡単なのですが、実際に取り組む上では、
花弁を合体させる工程が難しかったようです。
サンプル品をテーブル上に置いてはございますが、
ご自身の作品をどう仕上げようか、じっくりと考えていました。
作品は地下食堂にて展示しています。
同じものが二つとない個性的なお花を、ぜひご覧ください。
【龍岡】 手作りのお雛様?
2017.3.2 カテゴリー:レクリエーション
2月22日の記事でご紹介した「季節の飾り作り」の作品は、
龍岡の1階ロビーで背景を整えて飾られています。
雛段を作り、赤い布を敷きます。
そこに屏風を立てると、ひな祭りならではの華やかな雰囲気に。
お雛様たちも心なしか嬉しそうなご様子です。
龍岡の1階ロビーで背景を整えて飾られています。
雛段を作り、赤い布を敷きます。
そこに屏風を立てると、ひな祭りならではの華やかな雰囲気に。
お雛様たちも心なしか嬉しそうなご様子です。
【浅草】ビーズアクセサリー教室
2017.2.24 カテゴリー:レクリエーション
ボランティアさんと共に去年からアクセサリーを作っています。
始めた当初はビーズをつなげるだけの簡単な数珠ブレスレットを作っていました。
その後、根付なども作ったりしましたが、今回は皮紐を使っておしゃれなチョーカーに挑戦です。
まず皮紐もいろんな色の中から自分の好きな色を選び、その後紐にあうビーズを色や大きさから選んでいきます。配置も重要です。
今回はマグネットで留めるタイプを作りましたが、二重にしてブレスレットにもなるすぐれものなんです。
出来上がったものを装着してみると、不思議と着ている服にぴったりなんです。
皆さんセンスがいいですね。
始めた当初はビーズをつなげるだけの簡単な数珠ブレスレットを作っていました。
その後、根付なども作ったりしましたが、今回は皮紐を使っておしゃれなチョーカーに挑戦です。
まず皮紐もいろんな色の中から自分の好きな色を選び、その後紐にあうビーズを色や大きさから選んでいきます。配置も重要です。
今回はマグネットで留めるタイプを作りましたが、二重にしてブレスレットにもなるすぐれものなんです。
出来上がったものを装着してみると、不思議と着ている服にぴったりなんです。
皆さんセンスがいいですね。
【龍岡】 手作りのお雛様
2017.2.22 カテゴリー:レクリエーション
2月も下旬になり、あちらこちらで雛祭りの飾りを
お見かけする時期になりました。
龍岡会の施設の中には、立派な七段飾りを飾っている施設もございます。
生憎と龍岡には雛人形はございませんが、
ゲストお手製の雛人形が登場しました。
色とりどりの折り紙・千代紙を使って体を、白いお花紙でお顔を作りました。
色の組み合わせはもちろんですが、人形の表情にも個性が出ています。
写真は作成時のものですが、現在は1ロビーにて
雰囲気のある展示となっています。
御来館の際は、ぜひご覧ください。
お見かけする時期になりました。
龍岡会の施設の中には、立派な七段飾りを飾っている施設もございます。
生憎と龍岡には雛人形はございませんが、
ゲストお手製の雛人形が登場しました。
色とりどりの折り紙・千代紙を使って体を、白いお花紙でお顔を作りました。
色の組み合わせはもちろんですが、人形の表情にも個性が出ています。
写真は作成時のものですが、現在は1ロビーにて
雰囲気のある展示となっています。
御来館の際は、ぜひご覧ください。