blog たつのおとしご通信

【櫻川】秋の景色(アート部)
10月の音楽活動では、様々な秋の景色が登場する楽曲をご一緒しました。

『証城寺の狸囃子』では、狸が腹鼓を打つような動作をしながら歌唱。お腹の手をグー、もう片方の手をパーにするなど、脳トレを取り入れながら歌唱を楽しみました。

『学生時代』では、ゲストの皆様の学生時代の思い出を教えていただきました。「真面目に勉強しなかったよ」「石原裕次郎と同級生だった」と様々なエピソードが飛び出しました。
懐かしい思い出を回想しながらの歌唱はより感情がこもっていました。

『シクラメンのかほり』では、秋の花といえば?で思いつく花を答えていただきました。「秋桜」「リンドウ」「女郎花」など、様々な種類の花を答えてくださいました。

最後は皆様おなじみの『旅愁』を歌唱。
しみじみと哀愁を感じる歌詞やメロディーで、深まる秋を感じていただけたようです。


〈龍岡会アート部では、音楽療法・芸術療法を専門に学んだ職員がゲストの皆様に様々なセラピー、アクティビティ、レクリエーションを提供しております。〉
1
最新記事
月別アーカイブ
カテゴリー