blog たつのおとしご通信

【櫻川】昼食会(海鮮丼)
昼食会の中でも1,2を争うほど人気のあるのが海鮮丼です。
どうしても施設の中にいると生ものを食べる事が難しいので
昼食会で冬場限定でお出ししています。

先月も開催したのですが、いつも以上に申し込みされる方が多かったので
今月も開催する事にしました。

参加された方は注文する段階で、ワクワクしながら「どれにしようかしら」
と嬉しそうでした。
当日は、また食べながら「美味しい!」と何度も連呼される方も
いらっしゃるほどでした。

また冬の間に計画をしたいと思います。
今月は来週に別な昼食会も計画していますので、またご報告します。
【浅草】スイーツデリバリー
本日浅草老健ではスイーツデリバリーを実施しました。
ゲストに召し上がっていただいたものは
宗家吉兆庵の白あんおやきです。

とら模様に焼き上げたほんのり黒糖風味の生地と
豆の旨みを生かしたつややかな白粒あんが
絶妙に調和したおやきです。

どのゲストも美味しそうに召し上がっていました。
感想を伺うと「白あんが美味しいわ」
「生地も甘味があるわね」というお声が聞かれました。

11月も下旬に入り本格的な寒さを迎えていますが、
スイーツを召し上がられたゲストの表情は温かく、
職員もほっこりしました。

また来月のスイーツデリバリーもお楽しみに。
【櫻川】執事カフェ
今月の出前喫茶の担当はリハビリ部です。
リハビリ部のスタッフの故郷鳥取の銘菓を召し上がっていただいたのですが、
せっかくなのでスタッフに執事に扮してもらい執事カフェを開催しました。

本当はスーツでビシッと決めて欲しかったのですが、今回は簡単に
蝶ネクタイをしていただいて給仕してもらいました。

鳥取銘菓の白兎フィナンシェと共に、コーヒーか紅茶を選んでいただき、
テーブルも秋っぽい飾りでデコレーションをしました。

いつもと違う雰囲気で召し上がっていただいたおやつはどうだったでしょうか。

来月は相談部にバトンを渡します。
さてどんなお菓子がでるでしょうか。
【龍岡】日曜ランチ会
今月の日曜ランチ会では、宅配ピザを召し上がっていただきました。

龍岡では宅配ピザの提供は初めてになります。
ゲストの皆さんの反応はいかがかな? と心配しておりましたが、
「普段食べられないからうれしい」
「こういのもの好きなのよ」
といったお声をいただきました。

ピザのお供にはコーラ、オレンジジュースをご用意しました。
意外とコーラを希望されるゲストが多く、
やはりこってりしたメニューには炭酸飲料が合うようです。

食後には一口サイズのアイスを提供しました。
ピザでおなか一杯になったゲストも甘いものは別腹ということで、
こちらも皆さんしっかり召し上がっていました。
ちょっとしたパーティーのようなランチ会、
皆様に満足していただけたようです。
【櫻川】おやつ作り(たこ焼き)
今日は久しぶりにフロアでおやつ作りをしました。

今日行ったフロアは2階で、先月このフロアはコロナに多くのゲストが
感染しました。
コロナの抗体ができている今が一番最強だという事で2階で行う事にしました。

2階の精鋭部隊の女性7名にお手伝いいただきましたが、皆さんとても
手際が良く、難しいたこ焼き作りもだんだん上手になりました。
また、介護スタッフだけでなく、リハビリスタッフや看護スタッフも
お手伝いしてくれて、みんなでワイワイと楽しくおやつ作りが
出来ました。
ゲストの皆さんからも、「たまにはこういうのもいいわね」
「とても美味しかった」などなどうれしいコメントをいっぱい
いただきました。

普段食が進まない方も召し上がっていたので、また是非開催したいと思います。
1 2
最新記事
月別アーカイブ
カテゴリー