blog たつのおとしご通信

【櫻川】敬老会 お昼
敬老会のお昼をゲストの皆様は、大変楽しみに
されていました。
何日も前から、「あと少しで敬老会ね。お昼が楽しみだわ。」
というお声を多くいただいておりました。

敬老会御膳
・レーズンロール
・和牛ビーフシチュー
・ミネストローネ
・銀鮭西京焼き なすのオランダ煮を添えて
・ぶどう

ゲストの皆さんからは、ビーフシチューが好評でした。
「美味しかったわ。また食べたいわ。」とのお声を
いただきました。
【櫻川】敬老会 ブラックボックス
表彰式の後のお楽しみイベントは、ブラックボックスです。

ブラックボックスとは、箱の中に入っている物を
箱に手を入れ、触って当てるゲームです。
中身を当てるゲスト、見ながら応援するゲストに
分かれて行います。
応援する側には、箱の中身は見えていますので、
正解がわかります。
缶コーヒー、だるま、麦わら帽子等々、色々な物を
当てていただきました。
ゲストから色々な合いの手が入り、盛り上がりました。

実は箱が2段構造になっており、1段目には物が、
2段目にはスタッフが入っており、最後にスタッフがサプライズ登場。
ゲストの皆様に楽しんでいただけました。
【櫻川】敬老会 表彰式
皆様、こんにちは。
朝晩は涼しくなってきましたね。

櫻川では先日、敬老会を行いました。
今年もコロナウィルスを考慮し、昨年と同様、
スタッフが各フロアをまわり開催しました。

表彰された方にお話を伺いましたが、「これからも
元気で長生きしたいわ。」とおっしゃる方が多かったです。

「コロナが終わったら、踊ったり、大きな声で歌いたいわ。」
とのお声もありました。

皆様、これからも元気で長生きしてくださいね。
【浅草】レクリエーション(魚釣りゲーム)
本日のレクリエーションは魚釣りゲームでした。
現在フロアを区切ってレクリエーションを行っており、
今日は2階と5階のゲストを入れ替え制でご案内しました。

ゲームとしては単純で、マグネットのついた竿で魚を釣るという
ものですが、これは片麻痺のある方でも、耳の遠い方でも
どなたでも参加する事の出来るゲームです。
意外な方が、意外な才能を見せてくれるのがゲームの
面白いところだと思います。

今回も100歳の方がもくもくと魚を釣っておられ2番目に
沢山釣っていました。

皆さんとても真剣に楽しまれていました。
来月は運動会もあるし、皆さんの日ごろの鬱憤をはらして
いただけるのではないでしょうか。

また運動会の模様はこちらのブログでご報告いたします。
【千壽】9月スイーツの会
本日千壽ではスイーツの会を開催しました。

9月ということで、9月が旬な栗を用いたスイーツを提供しました。
今回は『文明堂のマロンブッセ』です。

マロンブッセをお出しすると、栗の香りが広がりゲストから
「栗のいい香りがするわ」、「栗のクリームが美味しいわ」
という声が聞かれました。
また、「文明堂はカステラが有名だけれどブッセも美味しい」
と仰るゲストもおりました。

秋を感じるスイーツに参加ゲストは喜ばしい表情でした。

また来月のスイーツの会もお楽しみに。
最新記事
月別アーカイブ
カテゴリー