blog たつのおとしご通信
【櫻川】まい泉昼食会
2020.10.15 カテゴリー:イベント

皆様、こんにちは。
櫻川では、本日昼食会を開催しました。
まい泉のヒレカツサンドとミニメンチカツバーガー、
コンソメスープを召し上がっていただきました。
ゲストの皆様は、昼食会を大変楽しみにされ、
一口食べるとニッコリ笑顔になりました。
ゲストからは、「ミニメンチカツバーガーは、
初めて食べたけど、美味しいわね。」
「普段とは違ったものが食べられてよかったわ。」と
大満足されたご様子でした。
皆さんの素敵な笑顔を見ることができ、
スタッフも嬉しいです。
次回のご参加もお待ちしております。
櫻川では、本日昼食会を開催しました。
まい泉のヒレカツサンドとミニメンチカツバーガー、
コンソメスープを召し上がっていただきました。
ゲストの皆様は、昼食会を大変楽しみにされ、
一口食べるとニッコリ笑顔になりました。
ゲストからは、「ミニメンチカツバーガーは、
初めて食べたけど、美味しいわね。」
「普段とは違ったものが食べられてよかったわ。」と
大満足されたご様子でした。
皆さんの素敵な笑顔を見ることができ、
スタッフも嬉しいです。
次回のご参加もお待ちしております。
【浅草】おやつ作り
2020.10.13 カテゴリー:レクリエーション

久しぶりにフロアでおやつ作りを行いました。
今回は3階にご入所されているゲスト対象です。
10月という事でかぼちゃを使った「パンプキンタルト」に挑戦。
土台のタルトの部分は、ビスケットを砕いて溶かしバターを
加えて作りました。
ゲストの皆様にはとにかく、ビスケットを細かく砕いてもらい、
一方でパンプキンの部分も電子レンジで柔らかくして
またこちらも叩いてつぶしていただきました。
とにかく力仕事ばかりの今回のおやつ作りでしたが、
ゲストの皆さんも額に汗をかきながら一生懸命お手伝いを
してくれました。
出来た生地とパンプキンクリームを合わせて、調理場で焼いて
もらって完成です。
出来上がりをフロアに持っていくと、あたり一面美味しそうな匂いが漂い、
ゲストの皆さんも口々に「いい匂い」とおっしゃっていました。
出来たてのおやつを食べる機会はほとんどないので、熱々のタルトに
皆様、「熱いけど美味しい」と笑顔で召し上がってました。
普段おやつをあまり食べない人も完食されたようなので
また折を見ておやつ作りをしたいと思います。
今回は3階にご入所されているゲスト対象です。
10月という事でかぼちゃを使った「パンプキンタルト」に挑戦。
土台のタルトの部分は、ビスケットを砕いて溶かしバターを
加えて作りました。
ゲストの皆様にはとにかく、ビスケットを細かく砕いてもらい、
一方でパンプキンの部分も電子レンジで柔らかくして
またこちらも叩いてつぶしていただきました。
とにかく力仕事ばかりの今回のおやつ作りでしたが、
ゲストの皆さんも額に汗をかきながら一生懸命お手伝いを
してくれました。
出来た生地とパンプキンクリームを合わせて、調理場で焼いて
もらって完成です。
出来上がりをフロアに持っていくと、あたり一面美味しそうな匂いが漂い、
ゲストの皆さんも口々に「いい匂い」とおっしゃっていました。
出来たてのおやつを食べる機会はほとんどないので、熱々のタルトに
皆様、「熱いけど美味しい」と笑顔で召し上がってました。
普段おやつをあまり食べない人も完食されたようなので
また折を見ておやつ作りをしたいと思います。
【櫻川】ハロウィン飾りを作ろう
2020.10.12 カテゴリー:イベント

皆様、こんにちは。
櫻川では、本日「ハロウィン飾りを作ろう」
というイベントを行いました。
今回作成したのは、おばけかぼちゃ飾りです。
紙コップに穴を開け、モールで取っ手を付け、
おばけかぼちゃシールを貼ります。
細長く切った画用紙を、紙コップの周りにつけ、
かぼちゃの形を作ります。
最後に、おばけの目、鼻、口をつけて完成です。
ゲストから「難しそうね。」との声もありましたが、
皆さん素敵な作品に仕上がりました。
オリジナリティー溢れる、かわいい作品、
ありがとうございます。
櫻川では、本日「ハロウィン飾りを作ろう」
というイベントを行いました。
今回作成したのは、おばけかぼちゃ飾りです。
紙コップに穴を開け、モールで取っ手を付け、
おばけかぼちゃシールを貼ります。
細長く切った画用紙を、紙コップの周りにつけ、
かぼちゃの形を作ります。
最後に、おばけの目、鼻、口をつけて完成です。
ゲストから「難しそうね。」との声もありましたが、
皆さん素敵な作品に仕上がりました。
オリジナリティー溢れる、かわいい作品、
ありがとうございます。
【櫻川】ホットコーヒーの会
2020.10.11 カテゴリー:イベント

皆様、こんにちは。
櫻川では本日ホットコーヒーの会を行いました。
コーヒー好きのゲストが集まり、
コーヒーの話、好きなお酒の話など、
話に花が咲きました。
ゲストから、「コーヒーも好きだけど、
紅茶や日本茶も飲みたいわ。」とのリクエストも
頂きました。
今後、お茶の会も企画していきますので、
楽しみにしていてくださいね。
次回のご参加、お待ちしております。
櫻川では本日ホットコーヒーの会を行いました。
コーヒー好きのゲストが集まり、
コーヒーの話、好きなお酒の話など、
話に花が咲きました。
ゲストから、「コーヒーも好きだけど、
紅茶や日本茶も飲みたいわ。」とのリクエストも
頂きました。
今後、お茶の会も企画していきますので、
楽しみにしていてくださいね。
次回のご参加、お待ちしております。
【神石】敬老会?
2020.10.6 カテゴリー:イベント

今年は雰囲気を盛り上げるため、
事前に各フロアにバイキングのメニューを
貼っていたところ、ゲスト同士で
どのケーキが美味しそうか、メニューを見ながら
談笑しているのが印象的でした。
当日も実際に5種類見ると、また迷ってしまう
のが人の常。真剣に悩んで選んだケーキを
美味しそうに食べていらっしゃいました。
ケーキバイキングを行った後、スタッフからの
プレゼントとして、各ゲストのお名前が入った
ネームカードをプレゼントいたしました。
皆様喜んでくださり、思い思いの場所に
つけて使ってくださるとのことでした。
普段は寡黙なゲストの意外な一面、
ゲストのやる気に満ちた表情、
様々な表情が見られた敬老会でした。
また、来年もお楽しみに。
事前に各フロアにバイキングのメニューを
貼っていたところ、ゲスト同士で
どのケーキが美味しそうか、メニューを見ながら
談笑しているのが印象的でした。
当日も実際に5種類見ると、また迷ってしまう
のが人の常。真剣に悩んで選んだケーキを
美味しそうに食べていらっしゃいました。
ケーキバイキングを行った後、スタッフからの
プレゼントとして、各ゲストのお名前が入った
ネームカードをプレゼントいたしました。
皆様喜んでくださり、思い思いの場所に
つけて使ってくださるとのことでした。
普段は寡黙なゲストの意外な一面、
ゲストのやる気に満ちた表情、
様々な表情が見られた敬老会でした。
また、来年もお楽しみに。


183 
