blog たつのおとしご通信

【千壽】12月のお誕生日会&クリスマス会
行事の多い今月は、12月生まれの方の誕生日会とクリスマス会を
同時に行いました。

午前中はサンタに扮した職員が職員手作りのプレゼントを各フロアへ
お届けしました。
午後には、まずお誕生日の方のご紹介とお祝いをして、クリスマス会
へとうつりました。
今日は吹奏楽団「和み」の皆さんによる、クリスマス曲の演奏の他、ゲストの皆さんに合わせた、時代時代の歌謡曲や童謡も演奏してくれました。
ゲストの皆さんも大変楽しそうに拍手や歌を一緒に歌ったりしていました。
【神石】12月お誕生日会
今月の神石お誕生日会には、以前も来て下さった国際基督教大学(ICU)のミュージカル団体、劇団「虹」のメンバーの方が駆けつけて下さいました。

今回のミュージカルは、「ココとまほうのコンパス」というお話。元気いっぱいに演技や歌を披露してくださった学生の皆さんでした。
【浅草】夜外出(イルミネーションドライブ)
一年で一番街がキラキラ輝くこの時期、イルミネーション見学しに
夜のお出かけをしました。

今回のルートは六本木けやき坂通り→日比谷→丸の内→日本橋です。

皆さん、イルミネーションの綺麗さに感激したり、様変わりした丸の内や
日本橋の街並みをご覧になって若かりし頃の思い出話に花を咲かせたり
とても賑やかな車中でした。

たまには夜にお出かけするのもいいですね。
【神石】11月お誕生日会
毎月実施されるお誕生日会には、
様々なボランティアの方が駆けつけて下さいます。
11月のお誕生日会には、
日本工業大学付属駒場高等学校の
ジャグリング同好会とダンス同好会の皆さんが、
総勢20名以上で演技を披露して下さいました。
一生懸命披露する姿がとても印象的でした。
【櫻川】 柚子のお菓子
先日ご紹介しました「喫茶の会」では、
季節の移ろいに合わせてお菓子も変わります。
一回目では「柿」の形でしたが、
今回は「柚子」の形のお菓子になります。

「喫茶の会」ではお飲み物にも一工夫。
今回は柚子の香りのフレーバーティーと一緒に
召し上がっていただきました。
最新記事
月別アーカイブ
カテゴリー