blog たつのおとしご通信

【浅草】ハロウィン?
10月最後の日曜日は、月末で海外ではハロウィンという
お祭りの日です。
浅草老健では、本日誕生日会を行いました。
今回はハロウィンにちなんだ趣向で仮装して行いましたが、
ちょっと恐い仮面を見て、本当に恐がるゲストもいました。
声を出すと、すぐわかるゲストもいらっしゃいましたが、
意外と楽しんでくれる方が多くて、良かったです。

ハロウィンには日本のお盆のような意味合いもあるので、
日本のお盆、お祭りといえば盆踊りですので、「村祭り」
「東京音頭」をセトリに入れました。
もう一曲はしっとりと秋に聞きたい曲として「黄昏のビギン」を
チョイスしました。
たまにはこういう誕生日会もいいのではないでしょうか。

恐いマスクをして受付業務もやってみました。
違和感あるでしょうか?
【浅草】ハロウィン?
浅草の施設の近くに保育園があり、コロナ禍前はたびたび
施設に来てゲストと交流をもってくれていました。
しかし現在は感染症予防の観点から、外部の人の施設内への
立ち入りを制限している為、保育園の来訪もストップしております。

先日保育園の先生より、前みたいな交流は出来ないけど、
子供達が書いた絵をプレゼントしたいと連絡がありました。

ハロウィンも近いという事で、園児達はそれぞれ仮装をして
久しぶりに施設にやってきました。
玄関で代表の子達よりプレゼントを頂きましたが、一階に
いらっしゃる通所ご利用のゲストの方はその姿に大興奮でした。

はやくコロナが治まり、前のように直接交流が出来る日が
早く来るようにと節に願っています。
【櫻川】ハロウィン
皆様、こんにちは。
櫻川では、ハロウィンウィークを開催しました。
毎日異なるお化けがフロアを訪れ、ゲストとお話したり、
写真撮影を行いました。

魔女、ジャックオランタン、お化け、ドラキュラ等、
ゲストも「今日は何のお化けが来るかしら?」と
楽しみにしてくださっているご様子でした。
「かわいいわね。かわいいお化けは大歓迎よ。」
というお声が多かったです。
皆様と楽しむ事ができ、スタッフもうれしいです。

ゲストの皆様ハッピーハロウィン。
また来年もお楽しみに。

【櫻川】ホットコーヒーの会
皆様、こんにちは。
櫻川では、ホットコーヒーの会を行いました。

淹れたてのコーヒーの香りがフロアに広がり、
自然と参加ゲストもテーブルに集まってくださいました。
皆様、大変楽しみにしてくださっていたご様子で
スタッフも嬉しいです。

「美味しかったわ。また、よろしくね。」とのお声を
いただきました。

ご参加された皆様、ありがとうございます。
次回も、よろしくお願い致します。
【浅草】夕食会(海鮮丼)
本日は夕食会でした。
今月のメニューは海鮮丼です。

施設の中ではほとんど加熱調理をしたものが出され、
一年で数回だけ、お刺身や寿司が出る程度です。
だから今回の夕食会の申込はかなり多くて、残念ながら
抽選とさせていただきました。
やはり寿司は一番人気のメニューです。

写真に写っている男性は、今回初めて参加されたのですが、
とても喜んで綺麗に完食されていました。
「施設でお寿司が食べれるとは思わなかったよ」とおっしゃり、
大変ご満悦でした。

普段のお食事では、お粥や軟らかいご飯を召し上がっている
方でも自分の食べたいものはちゃんと召し上がれます。
ある意味食のトレーニングになるのではないかと思います。

次回のリクエストをされるゲストもいらっしゃいましたので、
来月はすでに決めてしまっている為、再来月にでも
リクエストにお応えしようと思っています。
さて、リクエストされたものはなんでしょうか。
再来月にまた様子をこちらでアップしたいと思います。
お楽しみに。
最新記事
月別アーカイブ
カテゴリー