blog たつのおとしご通信

【龍岡】季節の飾り作り
8月の「季節の飾り作り」では、季節を先取りして秋の訪れを感じさせる
キノコを作りました。

カラフルなキノコは、ゲストがお好みの色の紙を選んで作っています。
美味しそうなキノコを作りたい方、目立つような毒キノコを作りたい方、
それぞれじっくりと考えながら色を決めていまた。

9月の敬老会に向けて、龍岡会の各施設で準備が進んでおります。
どのような雰囲気になるか、どうぞお楽しみに。
【櫻川】昼食会
皆様、こんにちは。
櫻川では本日、中華弁当の昼食会を行いました。

エビチリ、チンジャオロース、ホイコーローの中から
ゲストのお好きな物を選んでいただきました。
その他、餃子や焼売、中華風スープ等が付き、盛り沢山。
いつものお昼よりボリュームが多かったのですが、
参加されたゲストの皆さんは、沢山召し上がられました。

ゲストの中には、エビチリを食べて昔の思い出を
語ってくださる方もいらっしゃいました。
「昔、家族でエビチリ食べたのを思い出したよ。
ありがとう。」との言葉にスタッフも心和むひと時でした。

これからもゲストの皆様が笑顔になれるような
企画をして参りますので、よろしくお願い致します。
【浅草】浅草写真館
暑い日が続きますが、暑い中でもコロナ感染者の数が
増加していますね。浅草では、今は窓越しでの対面や、
オンラインでの面会を行っていますが、長期間施設内へ
立ち入りを禁じている為、ゲストのご様子を知りたい方も
多いのではないでしょうか。

私達企画部も、なるべくブログをアップしてゲストの
ご様子を報告出来たらと思っております。

今は全施設縁日も終わり、9月の行われる敬老会に向けて
始動しているところです。

こちらの写真は、縁日の中で縁日らしい写真を皆さん
撮った時のものです。個人情報になるのでぼやけた写真
なのがとても残念です。とても生き生きとして良い写真
ばかりですので、施設にお洗濯物交換などで
いらっしゃった際に是非ご覧になってください。

来週にはゲスト本人へプレゼントする予定です。
【櫻川】デコうちわを作ろう?
完成したうちわです。
かわいらしい作品に仕上がりましたね。
デコうちわ作りの最後に、キラキラモールを巻きつけ、
パッと人目をひく、華やかな、うちわになりました。

細かい作業が多かったのですが、スタッフと協力して、
ゲストの皆様、素敵な作品に仕上がりました。
「初めて作ったけど、楽しかった」とゲストからお言葉を
いただき、スタッフも嬉しい気持ちになりました。
ゲストの皆様の個性溢れるうちわで、暑い夏も乗り越えられそうです。

まだまだ暑い日が続きますが、皆様もお身体ご自愛ください。
【櫻川】デコうちわを作ろう?
毎日暑い日が続いておりますが、
皆様いかがお過ごしでしょうか?

暑い夏を乗り切るため、櫻川では新規イベント
「デコうちわを作ろう」を開催致しました。
うちわに布を貼り、その上にビーズ、
スパンコール、造花などを貼り飾り付けて
いきます。

最初は初めての試みに戸惑われていたゲストも、
いざ始めると真剣モード。
ゲスト1人1人の想いがこもったオリジナリティー
溢れるデコうちわ。
どのように仕上がるのでしょうか?
最新記事
月別アーカイブ
カテゴリー