blog たつのおとしご通信
【龍岡】 季節の飾り作り
2020.5.28 カテゴリー:レクリエーション

五月も下旬になり、夏の様な暑さを感じることも増えてまいりました。
本日はそんな気候にちなんで、涼しげな金魚を作りました。
この金魚はお花紙をちぎり、台紙に糊付けしてできています。
手順は簡単なのですが、金魚の柄をどうしようかと皆様悩まれていました。
できあがった金魚には名前を付けてもらいました。
こちらも「どんな名前がいいかしら?」と皆様、じっくり考えています。
全員が完成させると、お互いに金魚を見せ合っていました。
どの子も可愛く仕上がっていますね。
本日はそんな気候にちなんで、涼しげな金魚を作りました。
この金魚はお花紙をちぎり、台紙に糊付けしてできています。
手順は簡単なのですが、金魚の柄をどうしようかと皆様悩まれていました。
できあがった金魚には名前を付けてもらいました。
こちらも「どんな名前がいいかしら?」と皆様、じっくり考えています。
全員が完成させると、お互いに金魚を見せ合っていました。
どの子も可愛く仕上がっていますね。
【櫻川】お誕生日のお祝い
2020.5.21 カテゴリー:ジャーナル

5月お誕生日の男性ゲストに、ご家族からお誕生日プレゼントが届きました。
似顔絵入りのバースデーカードです。
現在ご面会をお控え頂いているため、スタッフが代理でお渡し致しました。
はじけるような、喜びに溢れた笑顔に、周りのゲスト・スタッフもなごみました。
「早く家族に会いたいな」と少しさびしそうにされていましたが、「あと少し頑張ろう」と決意をあらたにされていました。
似顔絵入りのバースデーカードです。
現在ご面会をお控え頂いているため、スタッフが代理でお渡し致しました。
はじけるような、喜びに溢れた笑顔に、周りのゲスト・スタッフもなごみました。
「早く家族に会いたいな」と少しさびしそうにされていましたが、「あと少し頑張ろう」と決意をあらたにされていました。
【龍岡】 WEB面会
2020.5.20 カテゴリー:ジャーナル

先の記事にてご紹介しております通り、各施設でWEB面会が導入されました。
龍岡でも準備が整いましたので、皆様のご利用が始まりました。お写真の方は最初の体験者です。職員とともに「どんな風になるのかしら?」とお待ちいただきましたが、いざ始まるととても嬉しそうです。久しぶりにご家族様のお顔を見てにっこりとされていました。
※WEB面会のご利用可能時間、日程は施設によって異なります。詳しくはご利用施設の支援相談部までお問い合わせください。
龍岡でも準備が整いましたので、皆様のご利用が始まりました。お写真の方は最初の体験者です。職員とともに「どんな風になるのかしら?」とお待ちいただきましたが、いざ始まるととても嬉しそうです。久しぶりにご家族様のお顔を見てにっこりとされていました。
※WEB面会のご利用可能時間、日程は施設によって異なります。詳しくはご利用施設の支援相談部までお問い合わせください。
【千壽】 ゲストのご様子アルバム
2020.5.16 カテゴリー:ジャーナル

新型コロナウイルスの影響のため
ご面会をお控えいただいております。
面会制限が続く中でも、ゲストの皆さんの
元気なご様子や笑顔を、ご家族の皆様へお届けしたい
という想いから、「ゲストのご様子アルバム」をロビーに
設置いたしました。
日常のゲストの皆様の様子をはじめ、
各イベント、美術プログラム等に参加されている
様子を撮影いたしました。
お洗濯物の交換等でお越しいただいた際には
是非、アルバムを手にとっていただけますと幸いです。
アルバムの中には明るい笑顔でいっぱいのゲストで
溢れております。
ご面会をお控えいただいております。
面会制限が続く中でも、ゲストの皆さんの
元気なご様子や笑顔を、ご家族の皆様へお届けしたい
という想いから、「ゲストのご様子アルバム」をロビーに
設置いたしました。
日常のゲストの皆様の様子をはじめ、
各イベント、美術プログラム等に参加されている
様子を撮影いたしました。
お洗濯物の交換等でお越しいただいた際には
是非、アルバムを手にとっていただけますと幸いです。
アルバムの中には明るい笑顔でいっぱいのゲストで
溢れております。
【浅草】一年に一個
2020.5.16 カテゴリー:レクリエーション

毎月1回行なっているビーズアクセサリー教室ですが、
ビーズでアクセサリーを作るのは女性ゲストばかりではありません。
こちらの写真の作品は男性ゲストによるものですが、
この方は一年に一個作るんだとおっしゃっております。
そして出来上がった今年の作品がこちらです。
ゴールドがアクセントとなり、なかなかゴージャスに
仕上がっております。
ビーズの色やビーズそのものも、沢山ある中からゲスト自身で
選んで頂いています。
だから出来上がったものは正真正銘世界で一つだけの品です。
この男性ゲストはご自身で作られたものはいつも身につけて
おりますが、ご自身で使うように作る方もいらっしゃれば
お孫さんや娘さんにと作られる方もいらっしゃいます。
今日も素敵な作品ができました。
ビーズでアクセサリーを作るのは女性ゲストばかりではありません。
こちらの写真の作品は男性ゲストによるものですが、
この方は一年に一個作るんだとおっしゃっております。
そして出来上がった今年の作品がこちらです。
ゴールドがアクセントとなり、なかなかゴージャスに
仕上がっております。
ビーズの色やビーズそのものも、沢山ある中からゲスト自身で
選んで頂いています。
だから出来上がったものは正真正銘世界で一つだけの品です。
この男性ゲストはご自身で作られたものはいつも身につけて
おりますが、ご自身で使うように作る方もいらっしゃれば
お孫さんや娘さんにと作られる方もいらっしゃいます。
今日も素敵な作品ができました。


201 
