blog たつのおとしご通信
【千壽】さくらの季節の音楽(アート部)
2024.4.18 カテゴリー:千壽老健

皆さまこんにちは。千壽老健アート部音楽スタッフです。
4月に入り、ぐっと気温が上がり春らしい日が多くなりましたね。音楽の時間でも桜や春にちなんだ楽曲を使用する機会が多くなりました。
入所フロアでは『春の唄』という楽曲にちなみ、ゲストの皆さまに「春の色といえば?」という質問をしてみました。
「桜の色」や「ピンク」、「黄色」、「緑」などと答えるゲストが多い中、となる男性ゲストの方々は「空色」、「チューリップの赤」とお話してくださいました。
ちなみにこの歌唱活動はこの写真の前で行いました。月1回行われる美術活動でゲストの皆さまが作成した、水彩画『蝶』の絵です。目で見て、耳で聴いて、存分に春を感じていただけた歌唱活動となりました。
4月に入り、ぐっと気温が上がり春らしい日が多くなりましたね。音楽の時間でも桜や春にちなんだ楽曲を使用する機会が多くなりました。
入所フロアでは『春の唄』という楽曲にちなみ、ゲストの皆さまに「春の色といえば?」という質問をしてみました。
「桜の色」や「ピンク」、「黄色」、「緑」などと答えるゲストが多い中、となる男性ゲストの方々は「空色」、「チューリップの赤」とお話してくださいました。
ちなみにこの歌唱活動はこの写真の前で行いました。月1回行われる美術活動でゲストの皆さまが作成した、水彩画『蝶』の絵です。目で見て、耳で聴いて、存分に春を感じていただけた歌唱活動となりました。
【龍岡】季節の飾り作り
2024.4.16 カテゴリー:龍岡老健

4月も後半になると鯉のぼりを目にする機会が増えてまいります。
そこで今回はゲストに鯉のぼりをイメージした作品を作っていただきました。
小さな鯉のぼりはもちろん、大きな鯉のぼりも
ゲストがそれぞれ1名で作っています。
大きな鯉のぼりを作った方はパッチワークを趣味にされており、
折り紙の並び順や向きをじっくり吟味されていました。
いつもより長く集中できたようで、
スタッフは別の作品作りも提案したいと感じました。
そこで今回はゲストに鯉のぼりをイメージした作品を作っていただきました。
小さな鯉のぼりはもちろん、大きな鯉のぼりも
ゲストがそれぞれ1名で作っています。
大きな鯉のぼりを作った方はパッチワークを趣味にされており、
折り紙の並び順や向きをじっくり吟味されていました。
いつもより長く集中できたようで、
スタッフは別の作品作りも提案したいと感じました。
【龍岡】4月美術活動(アート部)
2024.4.13 カテゴリー:アート部
.jpg)
4月の美術活動では、色画用紙を用いてイースターエッグを制作いたしました。イースターは日本語では復活祭と呼ばれていますが、そのほかにも春の訪れを祝うお祭りでもあるそうです。皆様、制作中は3種類のうさぎや色とりどりの卵、飾りのレースなど選ぶものが沢山あり「どれにしよう・・・。」「どれも素敵で悩む!」というお声が聞こえてきました。完成されたイースターエッグはどれも春らしい華やかでかわいい作品となりました。
【千壽】昼食会
2024.4.12 カテゴリー:千壽老健

みなさまこんにちは。
先日、千壽老健では昼食会を行いました。
今回ゲストに召し上がっていただいたメニューは
マクドナルドのハンバーガーです。
イベントに当選されたゲストにはあらかじめお好みの
ハンバーガーとドリンクを選んでいただきました。
オレンジジュースやコーラ、メロンソーダなど
選んだものはゲストによって様々です。
ご参加いただいたゲストのなかで昔、
海外へ留学されていた方もおり
懐かしみながら召し上がられていました。
ゲストからは「ハンバーガーを食べたのは久しぶりよ」
「コーラとポテトは合うわね」などという声が聞かれました。
次回の昼食会もお楽しみに。
先日、千壽老健では昼食会を行いました。
今回ゲストに召し上がっていただいたメニューは
マクドナルドのハンバーガーです。
イベントに当選されたゲストにはあらかじめお好みの
ハンバーガーとドリンクを選んでいただきました。
オレンジジュースやコーラ、メロンソーダなど
選んだものはゲストによって様々です。
ご参加いただいたゲストのなかで昔、
海外へ留学されていた方もおり
懐かしみながら召し上がられていました。
ゲストからは「ハンバーガーを食べたのは久しぶりよ」
「コーラとポテトは合うわね」などという声が聞かれました。
次回の昼食会もお楽しみに。
【神石】スイーツの会
2024.4.12 カテゴリー:神石老健

毎月行っているスイーツの会。
今月は旬の苺の生どら焼きを
ご用意いたしました。
皆様にお馴染みのあんこのどら焼きと
違い、苺の生クリームが入っています。
中には「あんこのどら焼きよりも
こっちの方が食べやすくて好き」と
仰るゲストもいました。
季節によって異なる生クリームを
使っているようなので、又、
旬の果物を使った生どら焼きを
ご用意いたしますね。お楽しみに。
今月は旬の苺の生どら焼きを
ご用意いたしました。
皆様にお馴染みのあんこのどら焼きと
違い、苺の生クリームが入っています。
中には「あんこのどら焼きよりも
こっちの方が食べやすくて好き」と
仰るゲストもいました。
季節によって異なる生クリームを
使っているようなので、又、
旬の果物を使った生どら焼きを
ご用意いたしますね。お楽しみに。


58 
