blog たつのおとしご通信
【龍岡】ハンドメイドの会
2023.10.29 カテゴリー:龍岡老健

10月のハンドメイドの会では、読書の秋にちなんでしおりを作りました。
作り方はとても簡単です。
色や柄のある台紙を選び、そこに小さなパーツや
レースペーパーを貼り付けてデコレーションします。
最後にラミネーターで保護したら出来上がります。
1名につき2個作成していただいたのですが、あるゲストは
「一つはお友達にあげるので、お揃いのものを2個作りたい」と、
頑張っておられました。
喜んでいただけると良いですね。
作り方はとても簡単です。
色や柄のある台紙を選び、そこに小さなパーツや
レースペーパーを貼り付けてデコレーションします。
最後にラミネーターで保護したら出来上がります。
1名につき2個作成していただいたのですが、あるゲストは
「一つはお友達にあげるので、お揃いのものを2個作りたい」と、
頑張っておられました。
喜んでいただけると良いですね。
【櫻川】昼食(やきそば)
2023.10.24 カテゴリー:櫻川老健

施設内には、様々な部署の人間が働いていますが、
食事を担当する部署が栄養部になります。
栄養部の栄養士は、定期的にフロアを回りゲストに食事についての
聞き取りなどを行っています。
前々から栄養士が、「ゲストから麺類が食べたいけど、出前は
量がおおすぎる」という意見をいただいていたそうです。
栄養士から相談を受けて、なんとかこの希望を叶えられないかと
考えた結果、やきそばなら盛り付けの時に量を調整できるから
いいのではないかという事になりました。
そして先日やきそばの昼食会を行いましたが、多くのゲスト
からお申込みがあり、大人気でやむなく抽選させていただきました。
当日は企画と栄養で、フライパンとホットプレートを使い
やきそばを作りました。家庭で食べる、懐かしいやきそばを
イメージしていたので、召し上がられたゲストは皆さん
口々に、久しぶりに懐かしい味のものを食べたと言われました。
出前は量が多いから食べられないとおっしゃっていた方も
お替りまえされて大変好評でした。
次回11月はインスタントラーメンにしようかと思っています。
一応野菜を炒めて具沢山のラーメンにする予定です。
また応募殺到しそうな雰囲気ですが、反応が楽しみです。
食事を担当する部署が栄養部になります。
栄養部の栄養士は、定期的にフロアを回りゲストに食事についての
聞き取りなどを行っています。
前々から栄養士が、「ゲストから麺類が食べたいけど、出前は
量がおおすぎる」という意見をいただいていたそうです。
栄養士から相談を受けて、なんとかこの希望を叶えられないかと
考えた結果、やきそばなら盛り付けの時に量を調整できるから
いいのではないかという事になりました。
そして先日やきそばの昼食会を行いましたが、多くのゲスト
からお申込みがあり、大人気でやむなく抽選させていただきました。
当日は企画と栄養で、フライパンとホットプレートを使い
やきそばを作りました。家庭で食べる、懐かしいやきそばを
イメージしていたので、召し上がられたゲストは皆さん
口々に、久しぶりに懐かしい味のものを食べたと言われました。
出前は量が多いから食べられないとおっしゃっていた方も
お替りまえされて大変好評でした。
次回11月はインスタントラーメンにしようかと思っています。
一応野菜を炒めて具沢山のラーメンにする予定です。
また応募殺到しそうな雰囲気ですが、反応が楽しみです。
【神石】マニキュア
2023.10.19 カテゴリー:神石老健

定期的に行っているマニキュア。
今月は新色、秋の色をご用意いたしました。
ご自身でマニキュアを行ってゲストは、
「自分でやるときはこんな派手な色選ばないけど
偶には派手なのも良いわよね」と
楽しそうに色を選んでいました。
又、参加ゲストの中にはマニキュアを行うのは
神石に来てから初めてという方もおり、
「娘に笑われるわ」と言いながら、恥ずかしそうに、
でもとても嬉しそうにご自身の爪を見ておられました。
写真はハロウィン仕様で、オレンジと黒、
そして蜘蛛の巣等のシールを貼りました。
皆様が爪を見る度に楽し気持ちになりますように。
今月は新色、秋の色をご用意いたしました。
ご自身でマニキュアを行ってゲストは、
「自分でやるときはこんな派手な色選ばないけど
偶には派手なのも良いわよね」と
楽しそうに色を選んでいました。
又、参加ゲストの中にはマニキュアを行うのは
神石に来てから初めてという方もおり、
「娘に笑われるわ」と言いながら、恥ずかしそうに、
でもとても嬉しそうにご自身の爪を見ておられました。
写真はハロウィン仕様で、オレンジと黒、
そして蜘蛛の巣等のシールを貼りました。
皆様が爪を見る度に楽し気持ちになりますように。
【千壽】ボランティア演奏会(リモート)
2023.10.19 カテゴリー:千壽老健

皆様こんにちは。
10月14日(土)千壽老健にてボランティアさんによる
リモート演奏会を行ないました。
リモートのためプロジェクター越しでゲストに
演奏をお楽しみいただく形となりましたが、
久々のボランティア演奏会ということもあり
とても嬉しそうにゲストは歌唱されていました。
今回リモートで演奏会を開催してくださった
『かたぶい様』はピアノとエンジェルハープを
使用して演奏をしてくださります。
秋にちなんだ「虫の声」「赤とんぼ」「もみじ」「村まつり」
などを今回の演奏会で歌唱し、
ゲストも季節感を感じられているご様子でした。
ピアノとエンジェルハープの素敵な音色に
ゲストも職員も癒されうっとりです。
かたぶいの皆様素敵な演奏をありがとうございました。
また次回の演奏会もお楽しみに。
10月14日(土)千壽老健にてボランティアさんによる
リモート演奏会を行ないました。
リモートのためプロジェクター越しでゲストに
演奏をお楽しみいただく形となりましたが、
久々のボランティア演奏会ということもあり
とても嬉しそうにゲストは歌唱されていました。
今回リモートで演奏会を開催してくださった
『かたぶい様』はピアノとエンジェルハープを
使用して演奏をしてくださります。
秋にちなんだ「虫の声」「赤とんぼ」「もみじ」「村まつり」
などを今回の演奏会で歌唱し、
ゲストも季節感を感じられているご様子でした。
ピアノとエンジェルハープの素敵な音色に
ゲストも職員も癒されうっとりです。
かたぶいの皆様素敵な演奏をありがとうございました。
また次回の演奏会もお楽しみに。
【龍岡】季節の飾り作り
2023.10.16 カテゴリー:龍岡老健

こちらは2階ゲストによるハロウィンの飾りです。
ゲストの皆様には馴染みが薄い行事ですが、
今月の飾り作りのテーマとして使用しました。
かぼちゃは皆様お好みの表情になるよう、
ハサミで細かくパーツを切り出していました。
コウモリは予めコウモリ型に切った色画用紙を蛇腹に折ってできています。
紙が固いので苦戦される方もいましたが、全員きちんと完成させていました。
ゲストの皆様には馴染みが薄い行事ですが、
今月の飾り作りのテーマとして使用しました。
かぼちゃは皆様お好みの表情になるよう、
ハサミで細かくパーツを切り出していました。
コウモリは予めコウモリ型に切った色画用紙を蛇腹に折ってできています。
紙が固いので苦戦される方もいましたが、全員きちんと完成させていました。


75 
