blog たつのおとしご通信
【千壽】ジャズ演奏会
2016.7.4 カテゴリー:イベント

本日千壽介護老人保健施設では、ジャズ演奏会が行われました。
アコーディオンとサックスのボランティアさんが駆けつけてくださいまして、懐メロやジャズの名曲を演奏してくださいました。
演奏会中は楽器の音色がフロア中に響きわたり、美しい音色に包まれた
1時間になりました。
一緒にジャズの名曲を口ずさんでいる方もいらっしゃいました。
次回はどんな曲が聞けるのでしょうか?
来所が待ちきれませんね。
アコーディオンとサックスのボランティアさんが駆けつけてくださいまして、懐メロやジャズの名曲を演奏してくださいました。
演奏会中は楽器の音色がフロア中に響きわたり、美しい音色に包まれた
1時間になりました。
一緒にジャズの名曲を口ずさんでいる方もいらっしゃいました。
次回はどんな曲が聞けるのでしょうか?
来所が待ちきれませんね。
【龍岡】 お台所クラブ
2016.6.24 カテゴリー:イベント

今月の「お台所クラブ」では、枝豆を使って「ずんだどら焼き」を作りました。
調理はどら焼きの生地を作るグループと、餡を作るグループに分かれて行いました。
皮を作る時は、ふわふわの皮ができるように気をつけました。
餡を作るグループでは、丁寧に豆を潰していきました。
ホットプレートで生地を焼くと、美味しそうな香りが広がります。
できたての皮で緑色のずんだ餡と、
隠し味のマスカルポーネ(チーズ)を挟んだら完成です。
今回は抹茶も一緒にいただきました。
調理はどら焼きの生地を作るグループと、餡を作るグループに分かれて行いました。
皮を作る時は、ふわふわの皮ができるように気をつけました。
餡を作るグループでは、丁寧に豆を潰していきました。
ホットプレートで生地を焼くと、美味しそうな香りが広がります。
できたての皮で緑色のずんだ餡と、
隠し味のマスカルポーネ(チーズ)を挟んだら完成です。
今回は抹茶も一緒にいただきました。
【浅草】歌声喫茶
2016.6.15 カテゴリー:イベント

月に一度、アート部のスタッフと企画スタッフで協力して歌声喫茶なる
イベントを開催しています。
コーヒーやココアを飲みながら、昔懐かしい歌を歌うというものですが、
この歌声喫茶を心待ちにしてるゲストも少なくありません。
歌が好きな方、コーヒーやココアを目当てにいらっしゃる方と目的は様々
ですが、皆様午後のひと時を楽しく過ごされています。
来月は7月8日(金)に開催予定です。
是非興味のある方はお近くのスタッフまでお声かけください。
イベントを開催しています。
コーヒーやココアを飲みながら、昔懐かしい歌を歌うというものですが、
この歌声喫茶を心待ちにしてるゲストも少なくありません。
歌が好きな方、コーヒーやココアを目当てにいらっしゃる方と目的は様々
ですが、皆様午後のひと時を楽しく過ごされています。
来月は7月8日(金)に開催予定です。
是非興味のある方はお近くのスタッフまでお声かけください。
【千壽】6月のお誕生日会
2016.6.10 カテゴリー:イベント

昨日、千壽介護老人保健施設では6月のお誕生日会が行われました。
ピアノ、フルート、コーラスのボランティアさんが駆けつけてくださいまして、一緒にお誕生日会を盛り上げてくださいました。
お誕生日会が始まる前に歌詞カードを配り始めますと、早速歌い始めるゲストの方もいらっしゃいまして、一足早く美声を聞くことが出来ました。
皆さんとても楽しまれた様子で、次はあの曲が歌いたいなど、早速リクエストの声も聞こえました。
次回のボランティアさんの来所が待ちきれませんね。
ピアノ、フルート、コーラスのボランティアさんが駆けつけてくださいまして、一緒にお誕生日会を盛り上げてくださいました。
お誕生日会が始まる前に歌詞カードを配り始めますと、早速歌い始めるゲストの方もいらっしゃいまして、一足早く美声を聞くことが出来ました。
皆さんとても楽しまれた様子で、次はあの曲が歌いたいなど、早速リクエストの声も聞こえました。
次回のボランティアさんの来所が待ちきれませんね。
【櫻川】 白鬚神社のお祭り
2016.6.7 カテゴリー:イベント

墨田区にある櫻川老健の近くには、白鬚神社がございます。今年は本祭ということで、施設周辺も賑わいをみせておりました。
櫻川老健には、6月5日に子ども神輿と大人神輿が来て下さいました。
ゲストのみなさまは笑顔で拍手され、終始楽しんでいらっしゃるご様子でした。
櫻川老健には、6月5日に子ども神輿と大人神輿が来て下さいました。
ゲストのみなさまは笑顔で拍手され、終始楽しんでいらっしゃるご様子でした。


144 
