blog たつのおとしご通信
【龍岡】 4月生まれのお祝い
2016.4.10 カテゴリー:イベント

今日は4月生まれの方々のお祝いをしました。
ボランティアの方々がお越しになり、合唱を披露してくださいました。
中には会場の全員で歌う曲もあり、ボランティアさんとゲストで合唱をしました。
ゲストも音楽に合わせて一緒に歌ったり、歌が終わったら拍手をされたりして、楽しんでいらっしゃるご様子でした。
4月生まれの皆様、おめでとうございます。
ますますお元気にお過ごしください。
ボランティアの方々がお越しになり、合唱を披露してくださいました。
中には会場の全員で歌う曲もあり、ボランティアさんとゲストで合唱をしました。
ゲストも音楽に合わせて一緒に歌ったり、歌が終わったら拍手をされたりして、楽しんでいらっしゃるご様子でした。
4月生まれの皆様、おめでとうございます。
ますますお元気にお過ごしください。
【浅草】4月誕生日会
2016.4.8 カテゴリー:イベント

4月のお誕生日会はNPO法人 中国帰国者・日中友好の会の皆さんが大勢で御越し下さいました。
中国帰国者とは、太平洋戦争が終結した後、中国へ残された孤児たちが日中国交回復後に日本に帰国してきたいわゆる残留孤児の方々をさしています。日本人ですが、殆どの方は日本語をあまり話せません。
もともと浅草の施設にボランティアに来ていただいていた方のご紹介で2年ほど前から施設にお越しいただいています。
皆さん、踊り、太極拳、中国楽器の演奏、歌など趣向を凝らして下さいます。お越し下さいました皆様も発表の場があって、うれしいとおっしゃって下さいます。
今後もこのご縁を大切にしたいと思っています。
中国帰国者とは、太平洋戦争が終結した後、中国へ残された孤児たちが日中国交回復後に日本に帰国してきたいわゆる残留孤児の方々をさしています。日本人ですが、殆どの方は日本語をあまり話せません。
もともと浅草の施設にボランティアに来ていただいていた方のご紹介で2年ほど前から施設にお越しいただいています。
皆さん、踊り、太極拳、中国楽器の演奏、歌など趣向を凝らして下さいます。お越し下さいました皆様も発表の場があって、うれしいとおっしゃって下さいます。
今後もこのご縁を大切にしたいと思っています。
【櫻川】 春の華道教室
2016.4.5 カテゴリー:イベント

櫻川の施設では、今月も華道教室を行いました。
今回の花材は、金魚草、ユーカリ、スイートピーの三種類です。
ユーカリのすっとする香り、スイートピーの華やかな香りが印象的でした。
このように華道では、視覚や触覚だけでなく、嗅覚も刺激します。
普段のレクとは違った形でもお楽しみいただけます。
今回の花材は、金魚草、ユーカリ、スイートピーの三種類です。
ユーカリのすっとする香り、スイートピーの華やかな香りが印象的でした。
このように華道では、視覚や触覚だけでなく、嗅覚も刺激します。
普段のレクとは違った形でもお楽しみいただけます。
【龍岡】 学生さんの歌声
2016.3.28 カテゴリー:イベント

少し前のことになりますが、3月のお誕生日会では学生さんの合唱を鑑賞しました。
曲目は合唱曲に加えて、ゲストにも馴染みのある童謡です。
この日ばかりは会場の平均年齢が少し若くなりました。
「私の孫もあれくらいの年頃よ」
そんな風に仰る方もいます。
若い学生さんの頑張る姿に、ゲストの皆様も元気をいただいたようです。
曲目は合唱曲に加えて、ゲストにも馴染みのある童謡です。
この日ばかりは会場の平均年齢が少し若くなりました。
「私の孫もあれくらいの年頃よ」
そんな風に仰る方もいます。
若い学生さんの頑張る姿に、ゲストの皆様も元気をいただいたようです。
【龍岡】 喫茶会
2016.3.25 カテゴリー:イベント

龍岡の喫茶会では、春らしい桜の練り切りを提供しました。
写真は桜と柳をイメージしたお菓子です。
これとは別に、流水と桜をイメージしたお菓子もございました。
参加者の皆様にはクジ引きでお菓子を選んでいただきました。
「あら、あなたが選んだのも良いわね」
そんなお声が聞こえてきました。
写真は桜と柳をイメージしたお菓子です。
これとは別に、流水と桜をイメージしたお菓子もございました。
参加者の皆様にはクジ引きでお菓子を選んでいただきました。
「あら、あなたが選んだのも良いわね」
そんなお声が聞こえてきました。


146 
