blog たつのおとしご通信

【櫻川】リメイク飾り(ハロウィン)
最近では日本でもハロウィンのイベントがあちらこちらで
行なわれていますが、施設でもハロウィンの飾りを飾るところが
増えています。
櫻川老健でもハロウィンのお化けの飾りをあちらこちらに置いて
います。

エレベーター前には先月の菊飾りをリメイクしたお化けが
お出迎えしています。
先月は綺麗な菊の花だったものが、一変してお化けに
様変わり。
ゲストの皆さんから、「よく考えるわね~」とか「可愛いおばけね」
などのお声をいただきました。
【櫻川】飾りつくり(ブドウ)
めっきり朝晩が涼しくなってきて秋らしくなってきましたね。

秋といえば、読書の秋、スポーツの秋、そして食欲の秋です。

先日飾りつくりでブドウを作りました。
輪飾りを作って、土台に貼っていきブドウの形にするのですが、
この色合いはゲストにお任せしました。

同色で選ばれる方、いくつかの色を混ぜる方など個性がでます。

現在フロア内に飾っていますが、出来上がった作品をみて
皆さん自分の出来栄えに満足そうでした。
【櫻川】敬老会➁ 賀寿のお祝い
敬老会なので、賀寿の方のお祝いも行いました。

今回は米寿、白寿、そして100歳以上の方をお祝い
しました。
施設最高齢は101歳の女性です。

会の最後は全員で記念撮影をしました。
皆さんとても良いお顔の写真が撮れました。

【櫻川】敬老会① お祝いの踊り
9月は敬老会の季節です。
龍岡会グループでも各施設で行われますが、先陣を
きって、櫻川老健では本日行いました。

毎年敬老会で何をしようかと、敬老会プロジェクトが7月
から始まりますが、今年はゲストの皆さんに踊りの鑑賞を
していただく内容に決まりました。

以前なら様々なボランティアさんがお越しくださり、
敬老会で歌や踊りなどを披露してお祝いしてください
ましたが、まだボランティアさんにお越しいただけない為、
スタッフで何かをしなければいけません。
決定したのは、よさこいでした。
よさこいでも鳴子を使う高知のよさこいを選びました。
踊り手は、介護部、支援相談部、アート部、企画部、
総務部と各部署から選出して、自主練習や昼休みの
練習を経て本日本番を迎えました。
また、よさこいの他には山形の花笠音頭も踊りましたが、
こちらはゲストの皆様にも掛け声などで参加して
頂きました。
皆さん大きな声で掛け声をかけてくださり、踊り手に
とってとても励みになりました。
全員浴衣を着用したので、それも好評でした。

【櫻川】敬老会③ お祝い膳
敬老会はお祝いですので、昼食もいつもと違います。

この日の主食はお赤飯でした。
お赤飯は、日本では古くから赤い色には邪気を祓う力があると
考えられており、加えてお米が高級な食べ物であったことから、
神様に赤米を炊いて供える風習があったと考えられているそうです。
そこから災いを避ける、魔除けの意味でお祝いの席で
振る舞われるようになったそうです。

そんなおめでたいお赤飯を食べて、これからもお元気で
お過ごし下さい。

最新記事
月別アーカイブ
カテゴリー