blog たつのおとしご通信
【龍岡】4階フロアレク
2024.7.30 カテゴリー:龍岡老健
オリンピックが盛り上がる中、龍岡の4階ではボールを使ったゲームを行いました。
ルールはとても簡単で、カラーボールを的に向かって転がすというものです。
応援の方も含めて7名のゲストで実施しました。
軽いボールを使っているので、腕に力が入らない方でも挑戦することができます。
最初は10点の方が3名で並びました。
そのため、決勝戦を行ったところ、ある女性ゲストが30点の好成績で優勝をしました。
オリンピックになぞらえて4年後に向けての意気込みを伺うと、
「もっとスピードを出して、安定して投げられるようにしたい」とのことでした。
4年後の活躍も期待していますね!
ルールはとても簡単で、カラーボールを的に向かって転がすというものです。
応援の方も含めて7名のゲストで実施しました。
軽いボールを使っているので、腕に力が入らない方でも挑戦することができます。
最初は10点の方が3名で並びました。
そのため、決勝戦を行ったところ、ある女性ゲストが30点の好成績で優勝をしました。
オリンピックになぞらえて4年後に向けての意気込みを伺うと、
「もっとスピードを出して、安定して投げられるようにしたい」とのことでした。
4年後の活躍も期待していますね!
【龍岡】お台所クラブ
2024.7.17 カテゴリー:龍岡老健
再開して二回目のお台所クラブでは、トマトを使ってピザを作りました。
ピザに使用するトマトソース、ホワイトソースは予め龍岡の厨房で
作成していますが、残りの作業はゲストの皆さんと一緒に行いました。
ピザ生地を作成する斑と具材をカットする斑に分かれて開始すると、
皆さんとても集中して取り組まれていました。
一生懸命作ったピザは格別なようで、喫食の時間では皆さん
食が進んでいたようです。
ピザに使用するトマトソース、ホワイトソースは予め龍岡の厨房で
作成していますが、残りの作業はゲストの皆さんと一緒に行いました。
ピザ生地を作成する斑と具材をカットする斑に分かれて開始すると、
皆さんとても集中して取り組まれていました。
一生懸命作ったピザは格別なようで、喫食の時間では皆さん
食が進んでいたようです。
【龍岡】喫茶会
2024.7.13 カテゴリー:龍岡老健
龍岡老健の喫茶会では、感染症予防のためにお菓子を各階に届ける形で
実施していました。ですが、先月より皆さんが会場に集まって開催する形に
戻しました。久しぶりに別の階にお泊りされている方と顔を合わせて、
みなさんお喋りが盛り上がっていました。
今月のメニューは「みはし」のあんみつです。
近隣にお住いのゲストにはお馴染みの味です。
喫食中も「家族と上野へ買い物に行くと、いつも寄り道していたよ」と
仰る方がちらほら。
懐かしそうに味わっていらっしゃいました。
実施していました。ですが、先月より皆さんが会場に集まって開催する形に
戻しました。久しぶりに別の階にお泊りされている方と顔を合わせて、
みなさんお喋りが盛り上がっていました。
今月のメニューは「みはし」のあんみつです。
近隣にお住いのゲストにはお馴染みの味です。
喫食中も「家族と上野へ買い物に行くと、いつも寄り道していたよ」と
仰る方がちらほら。
懐かしそうに味わっていらっしゃいました。
【龍岡】2024年の七夕
2024.6.28 カテゴリー:龍岡老健
関東地方も梅雨に入り、間もなく7月がやってきます。
この時期、施設の中では七夕の準備が進んでいます。
こちらの写真は館内で一足先に完成した4階ゲストの作品です。
星型の短冊にお願い事を書き、流れ星のような尾を付けたら完成です。
スタッフが壁に飾ると、さっそくお互いに「何を書いたの?」と囁きあっていました。
皆様の願い事、かなうと良いですね。
この時期、施設の中では七夕の準備が進んでいます。
こちらの写真は館内で一足先に完成した4階ゲストの作品です。
星型の短冊にお願い事を書き、流れ星のような尾を付けたら完成です。
スタッフが壁に飾ると、さっそくお互いに「何を書いたの?」と囁きあっていました。
皆様の願い事、かなうと良いですね。
【龍岡】お台所クラブ
2024.6.26 カテゴリー:龍岡老健
施設内で栄養士と一緒にお料理をする
「龍岡 お台所クラブ」が久々に開催されました。
今回の旬の食材は「枝豆」です。
枝豆からできた餡を「ずんだ」と呼びます。
こちらを使い、ずんだどら焼きを作りました。
写真のように皆様でテーブルを囲んで、
最初から最後まで皆さんで手作りをします。
メニューによってはなかなか根気のいる作業となることもありますが、
皆様一生懸命、取り組まれています。
無事にできあがると一安心。
温かいお茶とともに、出来立ての一品をいただきます。
この日は和菓子ということもあり、
いつもより食が進んだ様子の方もいらっしゃいました。
「龍岡 お台所クラブ」が久々に開催されました。
今回の旬の食材は「枝豆」です。
枝豆からできた餡を「ずんだ」と呼びます。
こちらを使い、ずんだどら焼きを作りました。
写真のように皆様でテーブルを囲んで、
最初から最後まで皆さんで手作りをします。
メニューによってはなかなか根気のいる作業となることもありますが、
皆様一生懸命、取り組まれています。
無事にできあがると一安心。
温かいお茶とともに、出来立ての一品をいただきます。
この日は和菓子ということもあり、
いつもより食が進んだ様子の方もいらっしゃいました。