blog たつのおとしご通信
【神石】昼食会
2023.9.29 カテゴリー:神石老健

毎月一回行っている昼食会。
今月は皆さまの熱いご要望もあり、
ラーメンと餃子になりました。
当施設でも月に数回麺類が出ますが、
やはり熱々のラーメンとなるとご提供が
難しく、今回の昼食会はとても人気がありました。
近くの定食屋さんから取り寄せた昔ながらの
醤油ラーメン。具も沢山のっており、皆様
「美味しそう、こんなラーメン食べるなんて
何年振りかしら。やっぱり麺はすすりたいわよね」
と美味しそうに召し上がってくださいました。
次はパスタが食べたいというご意見も
あったので、いつか開催しますね。
お楽しみに。
今月は皆さまの熱いご要望もあり、
ラーメンと餃子になりました。
当施設でも月に数回麺類が出ますが、
やはり熱々のラーメンとなるとご提供が
難しく、今回の昼食会はとても人気がありました。
近くの定食屋さんから取り寄せた昔ながらの
醤油ラーメン。具も沢山のっており、皆様
「美味しそう、こんなラーメン食べるなんて
何年振りかしら。やっぱり麺はすすりたいわよね」
と美味しそうに召し上がってくださいました。
次はパスタが食べたいというご意見も
あったので、いつか開催しますね。
お楽しみに。
【神石】ゲーム
2023.9.21 カテゴリー:神石老健

普段制作物を作るレクや、クイズ等には
参加されないゲストにも人気のゲーム。
今回は風船を使って、バスケもどきを
行いました。
皆で円になって座り、風船を落とさないように
お互いにパスしながら、天井から吊るしてある
ゴールに入れるゲームです。
風船なのでふわふわして中々思ったようには
動きませんが、それがまた楽しい。
「おしい、あと少し」と言いながら前回のゴール記録を
上回るゴール数を目指し、頑張りました。
参加されないゲストにも人気のゲーム。
今回は風船を使って、バスケもどきを
行いました。
皆で円になって座り、風船を落とさないように
お互いにパスしながら、天井から吊るしてある
ゴールに入れるゲームです。
風船なのでふわふわして中々思ったようには
動きませんが、それがまた楽しい。
「おしい、あと少し」と言いながら前回のゴール記録を
上回るゴール数を目指し、頑張りました。
【神石】敬老会 表彰式
2023.9.15 カテゴリー:神石老健

敬老の日を少し先取りし、当施設でも
敬老のお祝いを行いました。
当施設の最高齢は女性ゲストで、
なんと今年104歳になります。
そして男性ゲストの最高齢が写真の
男性で、なんと今年101歳になります。
節目の方、そして100歳越えの方に
施設長より表彰状、似顔絵の記念品を
贈呈させて頂きました。
又、各フロア最高齢の方に表彰後、
一言頂きましたが、104歳のゲストの
方もとても立派なスピーチをしてくださり、
他ゲストからも感嘆の声が上がっていました。
来年も是非皆さまのお祝いを出来ることを
職員一同願っております。
敬老のお祝いを行いました。
当施設の最高齢は女性ゲストで、
なんと今年104歳になります。
そして男性ゲストの最高齢が写真の
男性で、なんと今年101歳になります。
節目の方、そして100歳越えの方に
施設長より表彰状、似顔絵の記念品を
贈呈させて頂きました。
又、各フロア最高齢の方に表彰後、
一言頂きましたが、104歳のゲストの
方もとても立派なスピーチをしてくださり、
他ゲストからも感嘆の声が上がっていました。
来年も是非皆さまのお祝いを出来ることを
職員一同願っております。
【神石】敬老会 おやつ作り
2023.9.15 カテゴリー:神石老健

おめでたいお菓子といえば紅白饅頭。
今年の敬老会では、例年とは異なり、
出し物ではなく、皆さんにご自分で食べて頂く
おやつを作って頂くことにしました。
敬老会という一大イベントで、職員数が
いるからこそ、出来るフロア全体を巻き込んだ
おやつ作りです。
生地を作る所は、お料理が好きなゲストに
お願いしました。意外と食紅が生地に馴染まず
苦戦しましたが、そこはうどん作り経験のある
ゲストが大活躍。綺麗な紅色に生地を作る
ことが出来ました。
そしてご自身用のお饅頭を紅白1個ずつ
作って頂きました。思ったよりも餡子が見え
ないように丸く包むのが難しそうでしたが、
皆様楽しそうにお饅頭を作ってくれました。
普段のおやつも美味しいですが、ご自分で
作ったおやつは格別ですよね。また是非
皆でおやつ作りましょうね。
今年の敬老会では、例年とは異なり、
出し物ではなく、皆さんにご自分で食べて頂く
おやつを作って頂くことにしました。
敬老会という一大イベントで、職員数が
いるからこそ、出来るフロア全体を巻き込んだ
おやつ作りです。
生地を作る所は、お料理が好きなゲストに
お願いしました。意外と食紅が生地に馴染まず
苦戦しましたが、そこはうどん作り経験のある
ゲストが大活躍。綺麗な紅色に生地を作る
ことが出来ました。
そしてご自身用のお饅頭を紅白1個ずつ
作って頂きました。思ったよりも餡子が見え
ないように丸く包むのが難しそうでしたが、
皆様楽しそうにお饅頭を作ってくれました。
普段のおやつも美味しいですが、ご自分で
作ったおやつは格別ですよね。また是非
皆でおやつ作りましょうね。
【神石】縁日 ゲーム
2023.7.22 カテゴリー:神石老健

縁日といえば、ゲーム。
今年は神石で初めて行うゲーム、
もぐら叩きを行いました。
なんと今回のもぐら叩き、アート部職員による
オールハンドメイドの手作り。
段ボールと紙コップを駆使して作った力作。
各フロア毎にゲームを行い、30秒に何回
叩けるかを競いました。
他ゲストが叩いているのも目に見えて分かり
やすいため、応援も盛り上がった。
普段ゲームに参加されないゲストも参加
してくださり、笑顔も沢山見てくださった。
午後もプログラムは盛沢山、皆さまお楽しみに。
今年は神石で初めて行うゲーム、
もぐら叩きを行いました。
なんと今回のもぐら叩き、アート部職員による
オールハンドメイドの手作り。
段ボールと紙コップを駆使して作った力作。
各フロア毎にゲームを行い、30秒に何回
叩けるかを競いました。
他ゲストが叩いているのも目に見えて分かり
やすいため、応援も盛り上がった。
普段ゲームに参加されないゲストも参加
してくださり、笑顔も沢山見てくださった。
午後もプログラムは盛沢山、皆さまお楽しみに。