blog たつのおとしご通信
【櫻川】好きな秋の味覚は?(アート部)
2024.10.19 カテゴリー:櫻川老健
10月の音楽活動では、深まる秋を感じられる楽曲をお楽しみいただきました。
まず、秋の味覚である栗の実が登場する『里の秋』では、故郷を懐かしみながらしみじみと歌唱されていました。
スクリーンに映した秋の味覚の写真を見ながら、皆さんに一番好きな秋の食べ物を教えていただきました。
「いも」「ぶどう」「さんま」など皆さん一斉に好きな食べ物の名前を挙げていました。
五穀豊穣を祝う楽曲、『村祭』では、楽器を打ち鳴らしながらお祭り気分で盛り上がりました。「ドンドンヒャララ ドンヒャララ」の歌詞では、楽器を鳴らすテンポを挙げて盛り上がりを作るなど、皆さんで協力しながらお祭りの雰囲気を表現していました。
音楽活動後は皆様の明るい笑顔と、「夢みたい」「懐かしかった」との感想が伺え、今回も充実のひと時となったようです。
まず、秋の味覚である栗の実が登場する『里の秋』では、故郷を懐かしみながらしみじみと歌唱されていました。
スクリーンに映した秋の味覚の写真を見ながら、皆さんに一番好きな秋の食べ物を教えていただきました。
「いも」「ぶどう」「さんま」など皆さん一斉に好きな食べ物の名前を挙げていました。
五穀豊穣を祝う楽曲、『村祭』では、楽器を打ち鳴らしながらお祭り気分で盛り上がりました。「ドンドンヒャララ ドンヒャララ」の歌詞では、楽器を鳴らすテンポを挙げて盛り上がりを作るなど、皆さんで協力しながらお祭りの雰囲気を表現していました。
音楽活動後は皆様の明るい笑顔と、「夢みたい」「懐かしかった」との感想が伺え、今回も充実のひと時となったようです。
【櫻川】飾りつくり(ハロウィン)
2024.10.3 カテゴリー:櫻川老健
10月の街のショーウィンドーはハロウィンの飾りで一杯になります。
昔は馴染みがなかったアメリカ由来のお祭りでが、
今では日本のイベントとして定着しているようです。
ゲストの皆さまもだんだん慣れてきているようで、10月の
飾りとしてハロウィンのかぼちゃを作りました。
事前にかぼちゃの輪郭を用意していて、ゲストの皆さんには
白い画用紙に好きな色の色紙やセロファンなどを貼ってもらい
ステンドグラス風な飾りにしました。
2色だけ選ばれるかた、いろいろな色を使われる方、
規則正しく貼っていく方などそれぞれの個性が出ていました。
現在こちらの飾りはエレベーター前に飾っており、エレベーターを
降りると鮮やかなおばけかぼちゃがお出迎えしてくれます。
昔は馴染みがなかったアメリカ由来のお祭りでが、
今では日本のイベントとして定着しているようです。
ゲストの皆さまもだんだん慣れてきているようで、10月の
飾りとしてハロウィンのかぼちゃを作りました。
事前にかぼちゃの輪郭を用意していて、ゲストの皆さんには
白い画用紙に好きな色の色紙やセロファンなどを貼ってもらい
ステンドグラス風な飾りにしました。
2色だけ選ばれるかた、いろいろな色を使われる方、
規則正しく貼っていく方などそれぞれの個性が出ていました。
現在こちらの飾りはエレベーター前に飾っており、エレベーターを
降りると鮮やかなおばけかぼちゃがお出迎えしてくれます。
【櫻川】ボランティアイベント(ハンドベル)
2024.9.24 カテゴリー:櫻川老健
連休最終日の23日、4年ぶりにボランティアさんが来所してくれました。
コロナが流行して、ずっと外部のボランティアさんを施設に
呼ぶことが出来ませんでした。
今回やっと対面で、しかも同じく全フロアのゲスト対象のイベントを
開催する事が出来ました。
4年前までは、レクリエーションや季節のイベントは合同で行って
いましたが、コロナ禍以降は感染予防のために、フロア単位になっていました。
まだまだコロナ感染はありますので、感染対策に気を付けながら
開催しましたが、70名というゲストの方に参加していだきました。
初めて間近で聞くハンドベルの音色に皆さん、うっとりされ、
普段落ち着きのない方や、よく怒っておられる方も心穏やかに
鑑賞されていました。
やはり皆さん音楽がお好きなんだと思います。
今後は今回のような合同イベントを定期的に開催したいと
思っています。
今回お越しくださいました「小田部ハンドベル教室」の皆さま
素敵なひと時をありがとうございました。
コロナが流行して、ずっと外部のボランティアさんを施設に
呼ぶことが出来ませんでした。
今回やっと対面で、しかも同じく全フロアのゲスト対象のイベントを
開催する事が出来ました。
4年前までは、レクリエーションや季節のイベントは合同で行って
いましたが、コロナ禍以降は感染予防のために、フロア単位になっていました。
まだまだコロナ感染はありますので、感染対策に気を付けながら
開催しましたが、70名というゲストの方に参加していだきました。
初めて間近で聞くハンドベルの音色に皆さん、うっとりされ、
普段落ち着きのない方や、よく怒っておられる方も心穏やかに
鑑賞されていました。
やはり皆さん音楽がお好きなんだと思います。
今後は今回のような合同イベントを定期的に開催したいと
思っています。
今回お越しくださいました「小田部ハンドベル教室」の皆さま
素敵なひと時をありがとうございました。
【櫻川】月とお団子(アート部)
2024.9.20 カテゴリー:櫻川老健
まだまだ暑い毎日ですが、暦の上では秋ということで、今月の音楽は秋にちなんだ楽曲を楽しみました。
秋のお月見にかかせないお団子が登場する「だんご三兄弟」では、タンゴのリズムに合わせて手をたたくなど、身体活動にも取り組みました。
「月と団子はどちらが好きですか?」という質問を投げかけると、団子がお好きな方の手が多数挙がり、「団子といったら言問団子だよね」と向島名物のお団子の話題で盛り上がりました。
月がお好きな方の理由を伺うと「団子はいつでも食べられるけど、満月はなかなか見られないでしょ」と、団子派の皆様も思わず納得のコメント。
皆様十五夜の月を眺めるような、しっとり染み入る歌唱を聞かせてくださいました。
秋のお月見にかかせないお団子が登場する「だんご三兄弟」では、タンゴのリズムに合わせて手をたたくなど、身体活動にも取り組みました。
「月と団子はどちらが好きですか?」という質問を投げかけると、団子がお好きな方の手が多数挙がり、「団子といったら言問団子だよね」と向島名物のお団子の話題で盛り上がりました。
月がお好きな方の理由を伺うと「団子はいつでも食べられるけど、満月はなかなか見られないでしょ」と、団子派の皆様も思わず納得のコメント。
皆様十五夜の月を眺めるような、しっとり染み入る歌唱を聞かせてくださいました。
【櫻川】敬老会①
2024.9.6 カテゴリー:櫻川老健
9月といえば色々行事がありますが、介護施設ではどこでも
敬老会のシーズンです。
ここ櫻川でもトップバッターで敬老会を行いました。
今年は縁日に続き、2フロア合同で午前と午後に分かれて敬老会を
行ないました。
まず午前中は2階と5階のゲスト、午後は1階と4階のゲストで
最後に通所ゲストという順番でした。
まずはご長寿表彰です。
各フロアの米寿、白寿、100歳越えの方を表彰しました。
ミニ色紙にチェキで撮ったポラロイド写真を貼ったのですが、
この写真皆さんにアイドルポーズをお願いしてしまいました。
本当に皆さん、アイドルのようなかわいらしい写真が撮れて
ここでお見せしたいくらいです。
今年の最高齢は数えで101歳です。
まだまだお元気ですので、来年も一緒にお祝いできるといいですね。
敬老会のシーズンです。
ここ櫻川でもトップバッターで敬老会を行いました。
今年は縁日に続き、2フロア合同で午前と午後に分かれて敬老会を
行ないました。
まず午前中は2階と5階のゲスト、午後は1階と4階のゲストで
最後に通所ゲストという順番でした。
まずはご長寿表彰です。
各フロアの米寿、白寿、100歳越えの方を表彰しました。
ミニ色紙にチェキで撮ったポラロイド写真を貼ったのですが、
この写真皆さんにアイドルポーズをお願いしてしまいました。
本当に皆さん、アイドルのようなかわいらしい写真が撮れて
ここでお見せしたいくらいです。
今年の最高齢は数えで101歳です。
まだまだお元気ですので、来年も一緒にお祝いできるといいですね。