blog たつのおとしご通信
【浅草】スイーツデリバリー
2025.5.22 カテゴリー:浅草老健

本日浅草老健ではスイーツデリバリーを開催しました。
本日のスイーツはうさぎやのどら焼きです。
うさぎやは大正2年に開店されたそうです。
なんとその歴史は100年以上にもなります。
またうさぎや台東区の上野に本店があるので
浅草のゲストのみなさまにも馴染み深いお店ではないでしょうか。
ゲストの中には「私は上野に住んでいたから
よくうさぎやのどら焼きを買いに行ったのよ」
と仰られた方もいました。
実際に召し上がっていただくと「あんこが甘すぎなくて、美味しいわ」
というお声も聞かれました。
美味しそうに召し上がられているゲストをみて職員もほっこりしました。
また来月のスイーツデリバリーもお楽しみに。
本日のスイーツはうさぎやのどら焼きです。
うさぎやは大正2年に開店されたそうです。
なんとその歴史は100年以上にもなります。
またうさぎや台東区の上野に本店があるので
浅草のゲストのみなさまにも馴染み深いお店ではないでしょうか。
ゲストの中には「私は上野に住んでいたから
よくうさぎやのどら焼きを買いに行ったのよ」
と仰られた方もいました。
実際に召し上がっていただくと「あんこが甘すぎなくて、美味しいわ」
というお声も聞かれました。
美味しそうに召し上がられているゲストをみて職員もほっこりしました。
また来月のスイーツデリバリーもお楽しみに。
【浅草】コーヒーの会
2025.5.14 カテゴリー:浅草老健

今月、浅草老健では久しぶりにコーヒーの会が開催されました。
この会はシンプルにコーヒーの提供のみとなっておりますが、
コーヒー好きの皆様には好評のようです。
参加されたゲストにお話を伺うと、
「ご自宅でしょっちゅう飲んでいた」
「コーヒーの会をもっとたくさん開催して欲しい」
といったお声があがりました。
次回は歌声喫茶という形での開催を予定しています。
どうぞお楽しみに。
この会はシンプルにコーヒーの提供のみとなっておりますが、
コーヒー好きの皆様には好評のようです。
参加されたゲストにお話を伺うと、
「ご自宅でしょっちゅう飲んでいた」
「コーヒーの会をもっとたくさん開催して欲しい」
といったお声があがりました。
次回は歌声喫茶という形での開催を予定しています。
どうぞお楽しみに。
【浅草】判子絵画こいのぼり(アート部)
2025.4.28 カテゴリー:浅草老健

皆様こんにちは、浅草アート部です。
今月は、これからの季節に向けてこいのぼり飾りを作っていただきました。
画用紙に様々な模様のスタンプを押して、鱗、おひれ、目、ひげに見立てました。
見本を忠実に再現しようとする方、ハートの形、葉の形をたくさんちりばめる方など
創意工夫を施して取り組まれていました。
活動中は、「こいのぼりの歌」を全員口ずさんだり、スタンプの貸し借りを行ったり、子供の日にちなんでご自身のお子さんのエピソードを話したり。
皆様、交流をもちながら和気あいあいと取り組んでくださっていました。
参加してくださった皆様ありがとうございました。
〈龍岡会アート部では、音楽療法・芸術療法を専門に学んだ職員がゲストの皆様に様々なセラピー、アクティビティ、レクリエーションを提供しております。〉
今月は、これからの季節に向けてこいのぼり飾りを作っていただきました。
画用紙に様々な模様のスタンプを押して、鱗、おひれ、目、ひげに見立てました。
見本を忠実に再現しようとする方、ハートの形、葉の形をたくさんちりばめる方など
創意工夫を施して取り組まれていました。
活動中は、「こいのぼりの歌」を全員口ずさんだり、スタンプの貸し借りを行ったり、子供の日にちなんでご自身のお子さんのエピソードを話したり。
皆様、交流をもちながら和気あいあいと取り組んでくださっていました。
参加してくださった皆様ありがとうございました。
〈龍岡会アート部では、音楽療法・芸術療法を専門に学んだ職員がゲストの皆様に様々なセラピー、アクティビティ、レクリエーションを提供しております。〉
【浅草】スイーツデリバリー
2025.4.24 カテゴリー:浅草老健

浅草老健で毎月行っているスイーツデリバリー。
今月のメニューは「濃いいちごのプリン」でした。
なめらかなプリンはどなたでも気軽に召し上がって
いただけるため、今月は多数のお申し込みをいただきました。
スイーツをフロアにお届けした後、フロアにみなさんの
ご様子を伺いに行きました。
あるゲストの「誰が用意してくれたの?」という問いに、
「ご家族様ですよ」とお答えすると、はにかんだ笑顔で
嬉しそうにされていました。
来月は和のスイーツを予定しています。
どうぞお楽しみに。
今月のメニューは「濃いいちごのプリン」でした。
なめらかなプリンはどなたでも気軽に召し上がって
いただけるため、今月は多数のお申し込みをいただきました。
スイーツをフロアにお届けした後、フロアにみなさんの
ご様子を伺いに行きました。
あるゲストの「誰が用意してくれたの?」という問いに、
「ご家族様ですよ」とお答えすると、はにかんだ笑顔で
嬉しそうにされていました。
来月は和のスイーツを予定しています。
どうぞお楽しみに。
【浅草】スイーツデリバリー
2025.3.17 カテゴリー:浅草老健

本日浅草老健では3月のスイーツデリバリーを開催しました。
今月は3月ということで春を感じられるお菓子、
「桜餅」を召し上がっていただきました。
また今回のお店は1887年創業。
蔵前の地で130年以上続いている榮久堂という
趣きある和菓子屋さんの桜餅です。
ゲストの皆様に早速、召し上がっていただくと
「この塩漬けされた桜の葉が好きなのよね」
「桜の香りのほんのりとした甘みが良いわね」というお声が
聞かれました。
どのゲストも桜餅に大満足のご様子です。
お菓子を通して春の訪れを感じていただけました。
来月のスイーツデリバリーもお楽しみに。
今月は3月ということで春を感じられるお菓子、
「桜餅」を召し上がっていただきました。
また今回のお店は1887年創業。
蔵前の地で130年以上続いている榮久堂という
趣きある和菓子屋さんの桜餅です。
ゲストの皆様に早速、召し上がっていただくと
「この塩漬けされた桜の葉が好きなのよね」
「桜の香りのほんのりとした甘みが良いわね」というお声が
聞かれました。
どのゲストも桜餅に大満足のご様子です。
お菓子を通して春の訪れを感じていただけました。
来月のスイーツデリバリーもお楽しみに。


1 
